2024年7月17日 / 最終更新日 : 2024年7月18日 kishida 活動報告 山梨県昭和町を視察しました。 国連の障害者権利委員会は日本に対し「障がいのある子どもの分離された特別教育が永続」と指摘しています。世界が目指す共生社会は、地域の中で、多様な人が、平等な関係で、混ざり合って暮らしていくインクルーシブな社会。その実現には […]
2024年7月14日 / 最終更新日 : 2024年7月14日 kishida 活動報告 選挙は終わったけれど 7日に行われた都知事選挙は、ポスター掲示板に全候補者が貼りきれない、ポスターのスペースが売り買いされるなど前代未聞の選挙となりました。候補者の街頭演説のYouTube投稿、拡散が政党政治を変えたいと考える若い支持者をまと […]
2024年6月30日 / 最終更新日 : 2024年6月30日 kishida 活動報告 都議会議員補欠選挙、岩永ひさかさんを応援します。 岩永ひさかさんは「フェアな市政」をつくりたいと多摩市議として活動されてきました。そして公平で公正な都政にしていきたいと、都議会議員候補として6月28日立候補されました。 都庁下ではNPOが行っている食料配布 […]
2024年6月15日 / 最終更新日 : 2024年6月28日 kishida 活動報告 子どもの人権の視点に立ち、スクールカウンセラーをどう活かしていくのか 6月議会では、子どもや保護者の方からの情報をもとにスクールカウンセラーについて質問しました。スクールカウンセラーは相談室で子どもや保護者の相談を受けるだけでなく、学校での子どもたちの様子を見て、校長に対し配慮や支援の助言 […]
2024年3月19日 / 最終更新日 : 2024年3月19日 kishida 活動報告 希少な湿地環境を未来に残すために~予算決算特別委員会で修正案を提出 2024年度は、環境との共生を重点的なテーマとする「第六次多摩市総合計画」や、気候市民会議など市民と共につくった「みどりと環境基本計画」取組みの初年度です。環境と人権に重点を置いてきた私たち会派は、地球沸騰化と言われる […]
2024年2月12日 / 最終更新日 : 2024年2月13日 kishida 活動報告 子どもが学校に行きたくないと言ったら 2月3日、多摩市教育委員会による家庭教育学級に参加しました。 明星大学の福田憲明先生による講演と、第2部では多摩市教育委員会による「あたごspace」の説明がありました。 「あたごspace」とは、東愛宕中学校内に […]
2023年11月15日 / 最終更新日 : 2023年11月15日 kishida 活動報告 安全でおいしい水を飲み続けたい~地下水や水道水のPFAS(有機フッ素化合物)汚染問題を考える~ 有機フッ素化合物=PFASという言葉を、新聞などで目にすることが増えました。米軍基地から漏れ出た泡の消火剤が知られますが、焦げ付きにくいフライパンや鍋など様々な身近な製品にも使われています。 こちらもよく聞くようにな […]
2023年11月5日 / 最終更新日 : 2023年11月5日 kishida 活動報告 『祖母のりんご』の使い方 『祖母のりんご』。これは、多摩市の小学五年生の道徳の教科書に載っているお話です。祖母の認知症に困惑する主人公に対し、父は「認知症になってもおばあちゃんは家族だ」と話します。あるとき主人公が熱を出すと、おばあちゃんは以前の […]
2023年8月28日 / 最終更新日 : 2023年8月29日 kishida 活動報告 夏休みは終わるけど無理することはない コロナによる行動制限のない夏休み、子どもたちはどう過ごしたでしょうか。学校に行かなくてもいい夏休みの間、穏やかな気持ちで過ごせたという子どもたちもいるかもしれませんね。 さて、学校に通えないことに対して、本人も保護者も、 […]
2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月18日 kishida 活動報告 未来のために次世代が積極参加!第4回気候市民会議 多摩市は武蔵野市に続き、都内では2番目に気候市民会議を開催しています。 いわば地球温暖化に伴う気候変動に対し、多摩市が足元からできることを市民とともに見出し実行していくための取り組みです。 市民14万人の縮図となるように […]