2022年12月7日 / 最終更新日 : 2022年12月7日 kishida 議会 「精神障がいの理解」「女性、障がい、重なる困難さ」について 12月2日、一般質問しました。 ◆高校生頃に発症することの多い統合失調症は100人に1人程度の発症率と言われており、精神疾患は今や誰にとっても身近な精神疾患です。学習指導要領の改訂により高校生は「精神疾患の予防と回復」を学びますが、保健の授業で「偏見や […]
2020年1月23日 / 最終更新日 : 2020年1月23日 kishida 教育 12月一般質問 循環型社会への転換~ワンウェイプラスチックの発生抑制~③ 世界的な課題である海洋プラスチック問題は、陸でのプラスチックの生産・消費・廃棄が起因しており、海と繋がっている川が3本流れている多摩市も無関係ではありません。市もその解決に向けた取組が急務であると認識しており、海へ流れて […]
2020年1月22日 / 最終更新日 : 2020年1月23日 kishida 活動報告 12月一般質問 循環型社会への転換~ワンウェイプラスチックの発生抑制~② 市のごみ総量は減少していますが、軽量化が図られている中プラスチックごみは増えており、ペットボトルでは4年間で3.7%増加しています。リサイクルされれば幾らでも使っていいという事はなく、マイボトル等を使って少しでも発生抑制 […]
2020年1月21日 / 最終更新日 : 2020年1月23日 kishida 一般質問 12月一般質問 循環型社会への転換~ワンウェイプラスチックの発生抑制~① 毎年900万t前後のプラスチック製品が日本で生産され、ほぼ同量が廃棄されていると言われています。廃棄されたプラスチックを全てリサイクルできれば、新しいプラスチック製品を作る原料をほぼ賄う事が出来ますが、日本のプラスチック […]